auショップとかドコモショップとかのスタッフの人たちはとても親切でいい人たちだと思うのですが、なんだかちょっと苦手なんです。
だから、あまりショップに行きたくないので、すべてネットで完結してみようとがんばってみました!
今使っているのは iPhone 7 Plus というもので、iOSは最新版(いつもちゃんとアップデートしているので、たぶん・・・)。
契約しているのは au で、昨年の11月から今年の1月いっぱいは2年割の更新期間中なので、違約金などは発生しないはず。
そして、機種代金も支払い済み。
と、ここまでは何とか調べました。
実は、iPhone 〇 Plus の〇の部分がわからなかったり、auの2年割の更新期間がわからなかったりと、ここまででも四苦八苦でした。
auの2年割の更新期間は、My au の「2年契約/2年契約Nの「更新期間」を確認したい」
で調べられます。
iPhoneのモデル番号なんか、老眼鏡をかけても見えないくらい 小さく小さく 書かれていました!
で、その後は、1週間くらい、あっちを読んだりこっちを読んだり。
もしかして間違えて使えなくなったらどうしようと思うとなかなか踏み切れなくて・・・。
結果的に終わってしまえばなぁ~んと簡単!
- iPhone 7 では、My au でSIMロックを解除する必要があって、その申し込みをして
iPhone 8 以降はこの作業は不要らしいですよ。それとauショップからだと手数料3,000円(税抜)がかかるけれど、ネットからだとかからないようです。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ - 電話番号を変えたくないので、MNP(ナンバーポータビリティ)の手続きをして「MNP予約番号」をもらいます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/contract/cancel/cancellation/procedure-mnp/ばぁちゃん(心)実際には、この手続きをしたらエラーが発生しておろおろ。
JCOMとの連携で割引をしてもらっていたので、それを外さないとだめだったとかで、au のサポートに電話をして「MNP予約番号」と期限を教えてもらいました。
(ネットだけではだめでした!) - auでの準備はここまでで、次に楽天モバイルで申し込みをしてSIMを購入。
【申込の流れはここ】
ここで決めなければならないのは- SIMタイプの選択。今回は電話もネットも使いたいので「通話SIM]
- どのプランにするか。今いちおしらしい、電話を使い放題(10分間だけだけど)で楽天会員には1年割引のある「スーパーホーダイ」にして
- そしてこれが私には???だった、申し込み時に選択しなければならないSIMカードの種類。
ばぁちゃん(心)
SIMカードには大きさの違う種類があって、申し込み時には「iPhone 7 Plus用のSIMカード」とかの選択ではなく、nanoSIMとかmicroSIMとか標準SIMとかから選ぶ必要がありました。今のiPhoneならNano-SIMらしいけど。
とりあえず ↓ ここで確認はできます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202645 - あとは、留守電機能を使うとかいうような各種オプション
そういえばもう一つ。電話番号を引き継ぐ場合には、「ご自宅MNP」と「楽天モバイルWebお申し込み時に、MNP手続きを完了した場合」という選択肢があって、電話番号の継続手続きを自分でやるか、楽天モバイルでやってからSIMを送ってもらうかを選択しました。
自分でドキドキしながらやることにする「ご自宅MNP」にすると電話は途切れることなく使えるらしいのでこれで申し込んでみました。 - ドキドキしながら待っていると、なんと日曜日に申し込みをしたというのに火曜日にはSIMが送られてきて、SIMカードと一緒に送られてきた「初めてガイド」に書かれている通りに行ったら、MNPの開通もすぐに終わって、SIMカードの取り付けも簡単に終わってしまいました。
ばぁちゃん(心)
なんだか拍子抜け!
ちなみに、MNP(ナンバーポータビリティ)の手続きをして解約するのはネット上で完結できたのですが、もう使わないという携帯を解約するには、ネットでも電話でもダメで、au ショップに行かなければならなかったです!
どんな場合でもネットで完結できればいいのにね!
ばぁちゃんのながぁい一日でした!